あなたご近所ロマンスラボの口コミ評判は?



ご近所ロマンスラボで出会えるの?
と気になっていませんか?
ご近所ロマンスラボは、「ご近所マッチング」ができる位置情報型マッチングアプリになります。
近所で会えるってリアル感増しますよね。
でも、口コミでは「サクラがいる」「毎回ドタキャンされる」など悪い評判もあるので、実際に検証してみることにしました。
まず、結論からお伝えします。
結論:ご近所ロマンスラボはサクラだらけで出会えないアプリ!オススメできません
- 法人番号が確認できない
- インターネット異性紹介事業の届出がない
- 料金が相場の約5倍以上
- 口コミでも使ってみた検証でも「サクラだらけ」と評判
- 完全に退会できない
ご近所ロマンスラボでは一度登録してしまうと、完全に退会できません。
「退会+削除依頼」することもできますが、削除されず再利用されるリスクがあることを承知で利用しないといけません。
上記の内容を読んで、ご利用はオススメできませんので利用される際は十分注意してください!



危ないなら、安全で出会えるアプリがいい!



じゃあぼくが使っている
安全で出会えるアプリをご紹介します💕
\ 怪しい人を自動検知+即対応で安心!/
※18歳未満はご利用できません。


マッチングアプリ歴6年。これまでに350人以上の女性とリアルに出会い、サクラのパターンを研究し続けてきたリアルユーザー。「ぼくが失敗した分、あなたは最短で会える」がモットー。ガチで出会えるアプリも紹介してます!続きを読む
この記事を読めば、ご近所ロマンスラボが本当に安全に使えるアプリなのか、それとも避けるべきアプリなのかが明確にわかります。
\複数使いで出会い率アップ💘/
※18歳未満の方は、お使いいただけません。
ご近所ロマンスラボとは?料金体系も解説


ご近所ロマンスラボとは、近所で出会いを探せるマッチングアプリです。位置情報を使って近くのユーザーを探し、メッセージでやりとりができます。
ただし、利用規約には「出会い・異性交際を目的とした行為」を禁止と明記されています。公式で「即会える」と明記されているのに「出会い目的はダメ」という矛盾した仕組みになっています。


| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 料金の仕組み | ポイント制(1コイン=10円) |
| 基本料金 | メッセージ送信:25コイン(250円) 画像閲覧・送信:各25コイン(250円) |
| 無料で使える範囲 | 登録とプロフィール閲覧のみ |
| 支払い方法 | アプリ内課金 |
ご近所ロマンスラボの口コミ・評判を調査
口コミ評判の調査結果として、「料金が高額でぼったくり」「完全退会ができない」という声が目立ちました。
※Google Playのレビューと各種口コミサイトを中心に、2025年3月〜7月の投稿を調査しました。
実際に利用した方の生の声を要約して掲載しています。
ご近所ロマンスラボの良い口コミ・評判😘
![]() ![]() 利用者の声 | 約束当日に実際に会えた。検索機能が充実しており、条件に合う相手を見つけやすいと感じた。 ※Google Playレビュー⭐⭐⭐⭐⭐ |
![]() ![]() 利用者の声 | フィルター機能が便利で、希望に近い相手を簡単に探せた。やり取りがスムーズで実際に会うところまで進んだ。 ※Google Playレビュー⭐⭐⭐⭐⭐ |
![]() ![]() 利用者の声 | 操作がシンプルで初心者でも使いやすい。プロフィールを充実させるとマッチ率が上がり、本人確認もあって安心感があった。 ※Google Playレビュー⭐⭐⭐⭐⭐ |
「実際に会えた」という口コミが見られるので、使ってみた検証をしてみようと思います!
ご近所ロマンスラボの悪い口コミ・評判😵
![]() ![]() 利用者の声 | 登録直後からメッセージが大量に届くが、マナーが悪い相手も多い。最大の問題は「完全退会できない」こと。アプリ削除後も再インストールでデータ復活、未使用期間中もメッセージが届いて恐怖を感じた。 2025年7月29日 ※参照:Google Play |
![]() ![]() 利用者の声 | 拾い画像の使い回し疑い。ポイント購入後は電話番号やQRコードが見えなくなる仕様で予定が決められず、返信3回で約1,000円消えるなど料金が高額。ぼったくり・詐欺的と感じた。 2025年7月10日 ※参照:Google Play |
![]() ![]() 利用者の声 | 「サクラや業者しかいない」印象。メッセージ内容が噛み合わず定型返信のよう。送信1通あたり約28ポイント消費で、課金誘導主体だと感じた。 2025年3月9日 ※参照:Google Play |
登録すぐの大量メッセージや画像の使いまわしはサクラの典型パターンになります。
このあたりが見られたら利用の際は要注意です!
![]() ![]() 利用者の声 | メッセージ1通28コイン(価格は105コイン=1,000円)。約300円/通で割高。開発社名とアプリ内表記の不一致や、退会がアンインストールのみと案内され不安を感じた。 2025年5月21日 ※参照:Google Play |
料金設定が高めですよね💦
何回もやりとりしているうちに気づいたら高額課金していたこと、ぼくも最初のうちは何回もありました😭
ご近所ロマンスラボを使ってみた|出会える?サクラ・業者ばかり?
「ご近所」って名前だし、近くの人と気軽に会えるのかなって期待して登録してみた。その結果はいかに!?
プロフィール登録はカンタン!


登録は本当にあっという間だった。Google Playからアプリをダウンロードして、簡単なプロフィールを入力するだけ。5分もかからなかった。
ただ、ここで決定的な問題に気づいた。年齢確認が一切ない。身分証明書の提出も何もなく、いきなり使えるようになった。これはまともな出会い系アプリではあり得ない。
登録直後から美人ばかり…明らかにサクラだらけ


登録して5分も経たないうちに、女性からのメッセージが次々と届き始めた。
しかも全員顔出しの美人ちゃんばかり。プロフィールはきちんと入力されています。
内容としては、サクラあるある女医から全額出すので会ってほしい、ご近所だから今すぐ会いたい、外部サイトで連絡しようと言ったメッセージ。



…これ全部サクラじゃん
まず、登録直後から美人ばかりメッセージが来る時点で怪しい。
決定的だったのは、会話が全く噛み合わないこと。こっちの質問に対して、定型文みたいな返事しか返ってこない。これは確実にサクラだと確信した。
使ってみた結論|ご近所ロマンスラボで出会えなかった
ご近所ロマンスラボでは、出会えなかった。登録してすぐに外部サイトへ誘導されたり、全部おごるからまずは会ってと言われるが結局はドタキャンで会えない。そんなことが続きました。
- 登録は簡単で5分以内に完了
- 検索機能は一応使える
- インターフェースはシンプル
- 年齢確認が一切ない
- 登録直後から美人ばかりメッセージが来る
- 外部サイトへ誘導される
- 会話が全く成立しない(定型文の返事ばかり)
安心して使えるかどうか【運営会社】で決まる
出会い系は「どこ・誰が運営しているか」「必要な届出があるか」で安心度が大きく変わります。僕も以前、ここを見ずに使って痛い目を見ました。



正直、”ちゃんとした”大企業が運営してたら安心ですよね。
今回は公式ページの特商法表記や利用規約を起点に、出会い系アプリを運営するにあたって必要な届出を行っているかを詳しく確認します。このあたりが一番重要です。
結論から言うと、「届出の確認ができない」「法人番号・電話番号の記載がない」どれも不透明で、安心して使えるわけないです。
なぜなら、運営の実態がわからず、トラブルが起きても責任を取ってもらえない可能性が高いからです。電話での問い合わせもできないため、緊急時の対応に不安が残ります。
ご近所ロマンスラボの運営会社ってどこ?
ご近所ロマンスラボの運営会社は、「CUNE」と言います。
公式ページの内容は以下のとおりです。
法人番号:記載なし
運営会社:CUNE
住所:東京都世田谷区千歳台3丁目19-15
運営責任者:山城隆成
電話番号:記載なし
メールアドレス:info@ochikakulabohp.com



法人番号の記載がない、電話番号もないってかなり危険です👿会社名も短すぎて検索しても情報がほとんど出てきませんでした💦
インターネット異性紹介事業の届出されてる?
こちらも確認しましたが、届出は確認できませんでした。
公式サイトの利用規約には「本サービスは、ソーシャルネットワークサービス…趣味…情報を交換することを目的」と記載されており、「出会い・異性交際を目的とした行為」を禁止事項としています。しかし、実態は出会い系アプリであるにもかかわらず、届出を回避するために「出会い目的ではない」と主張している可能性が高いです。本来であれば「インターネット異性紹介事業 届出受理番号」の記載が必須ですが、公式サイト上で確認できませんでした。
併せて「電気通信事業の届出番号」も公式情報内で確認できませんでした。
出会い系やマッチングアプリを運営する会社が、警察(公安委員会)に安全対策を申請・登録するための届出制度のこと。



届出なしは要注意!僕も以前、届出のないアプリで痛い目にあったことがあります。
まとめ|ご近所ロマンスラボはサクラだらけで出会えない!出会えるアプリを選ぼう
最終的な結論として、ご近所ロマンスラボはサクラとのやりとりばかりで、実質的に出会えないアプリの可能性が高いです。
📋 調査でわかったこと
- 料金❌:メッセージ1通25コイン=250円という高額設定
- 運営会社❌:電話番号記載なし、法人番号の記載なし、異性紹介事業の届出も未確認で運営実態が不透明
- 口コミ評判❌:「サクラしかいない」「返信が定型文」「退会できない」「ぼったくり」と悪評ばかり
- 使ってみた感想❌:登録直後から外部サイトへ誘導、いくらやりとりしてもドタキャンされて会えない
ここからが本番!ちゃんと出会えるアプリをご紹介
この6年間、いろんな出会い系アプリ・サイトを使ってみたけど、「出会えない」「サクラだらけ」「気づいたら高額課金」なんてことたくさんありました😭
そんなぼくが今成功している秘訣のひとつが、複数アプリをつかうこと![]()
![]()





どうしてもセフレを作りたくて、確率上げるために2つ使いから始めたら会えるペースが増えました♪
単純な話、出会える確率がアップします!
最初めんどいかなって思ったけど、正直セフ活やヤリモクのときは使えるんですよね✨
何でって、相手の子もやりとり重ねる信頼感より、今会えるかを重視してるからです💕



そこで、長年ぼくが愛用しているセフ活女子が多いアプリをご紹介します💕



大手ばっかでサクラもいないし、マジでうふふな思いたくさんさせてもらってるアプリなんでぜひ登録してみてください🥰
すべて年齢確認・24H監視あり!
| リアルにエッチな女の子と多めに会えた出会い系アプリ | |
|---|---|
![]() ![]() PCMAX | 即会い大人の出会い場 ・遊び目的の女性が多く、効率重視なら最強 ・アクティブユーザー数が60万人と断トツで多い ・「今ヒマ掲示板」で即日アポ可。 💡初回購入で最大1万5千円分Ptがもらえる ![]() ![]() |
![]() ![]() ハッピーメール | 国内最安コスパ最強 ・地域を問わない出会いができる ・アダルト掲示板はWeb版のみ利用可 💡登録で1,200円分の無料Ptがもらえる ![]() ![]() |
![]() ![]() ワクワクメール | セフ活への最短ルート ・若い世代が多く、アダルト掲示板も盛り上がっている ・無料ポイントで低予算から遊び相手探しができる 💡登録で1,700円分の無料Ptがもらえる ![]() ![]() |
![]() ![]() Jメール | 若い子ともすぐ繋がれる ・女性比率が高い=ライバル男性少なめ ・誘い飯掲示板からワンナイトに繋がりやすい 💡登録で1,000円分の無料Ptがもらえる ![]() ![]() |
![]() ![]() イククル | 行動派がえらぶ即会い系 ・会員数は多く使いやすいが、CB多めで効率低下 ・アダルト掲示板はWeb版のみ利用可 💡登録で800円分の無料Ptがもらえる ![]() ![]() |
![]() ![]() YYC | 大人が楽しむ恋の入口 ・アダルト機能なし。恋活メインのため遊び目的なら非効率 ・上場企業(株式会社ミクシィ)が運営している安心感 💡登録で500円分の無料Ptがもらえる ![]() ![]() |



それでも迷ったときは、PCMAXがオススメ!💕なぜなら、かなりの人数ぼくもヤリモク女子とつながれたから🥰
ってなわけで、即会いHもできるPCMAXとどこでも出会えるハッピーメールの2台使いから、セフ活・恋活はじめてみませんか?
今夜、こんな美女と大人の遊びができるかも😘
\ サクラなし!即会いできる /
ご近所ロマンスラボのよくある質問(FAQ)
- ご近所ロマンスラボは詐欺ですか?
-
詐欺と断定はできませんが、疑わしい点が複数確認されています。最も問題なのは利用規約の「出会い・異性交際を目的とした行為を禁止」という文言です。これは異性紹介事業の届出義務を逃れるための常套句で、出会い目的のアプリなのに「出会いは目的外」とすることで責任を回避しようとする姿勢が見られます。また、運営会社CUNEは法人番号が不明で企業としての実態が確認できず、返金不可の明記、領収書の不発行など、ユーザー保護の観点で問題のある規約内容が目立ちます。Google Playの口コミでも「サクラや業者しかいない」「ぼったくり」との声が複数あり、慎重な判断が必要です。
- ご近所ロマンスラボにサクラや業者はいますか?
-
実際に使ってみた結果、サクラや業者が多数存在する可能性が極めて高いと判断しました。登録直後から大量のメッセージが届きましたが、会話が噛み合わない定型文のような返信が多く、具体的な待ち合わせの話になると曖昧な返答でポイント消費だけが続きました。5,000円課金して約70通やり取りしましたが、実際に会える相手は見つかりませんでした。
サクラ・業者の見分け方:
- 登録直後から積極的すぎるメッセージが届く
- 会話が噛み合わない、質問に答えない
- 具体的な日時や場所を決めようとすると話をそらす
- プロフィール写真が不自然に美人・イケメン(拾い画像の可能性)
- 外部サイトやLINE交換を急かしてくる
- ご近所ロマンスラボの料金はどのくらいかかりますか?
-
1コイン=10円の従量課金制で、メッセージ送信25コイン(250円)、画像閲覧25コイン(250円)、画像送信25コイン(250円)がかかります。1往復のやり取りだけで最低500円、画像を含めると750円以上かかる計算です。口コミでは「105コイン=1,000円で購入、1通28コイン約300円」との報告もあり、購入プランによって単価が変わる可能性があります。
大手マッチングアプリは月額3,000〜4,000円台でメッセージ送り放題が一般的ですが、ご近所ロマンスラボでは10〜15往復で同額に達してしまいます。しかも大手アプリと違い、料金の透明性が低く領収書も発行されないため、費用管理が困難です。コストパフォーマンスは極めて悪いと言わざるを得ません。
- ご近所ロマンスラボの退会方法は?簡単に退会できますか?
-
退会は簡単ではありません。利用規約では「アプリ削除で退会」とされていますが、実際には完全退会できないとの口コミが複数あります。アンインストール後も再インストールでデータが復活し、未使用期間中もメッセージが届いたとの報告があり、データ削除が適切に行われているか疑問です。
退会手順:
- 定期課金の解除(Google Playの定期購入設定から確認・解除)
- やり取りのスクリーンショットを保存(トラブル時の証拠として)
- 運営にメール(info@ochikakulabohp.com)で退会とデータ削除を依頼
- アプリをアンインストール
注意点:規約では「アプリ削除で退会、残コインや権利は全て放棄」とされているため、課金したポイントは返金されません。定期課金の停止は必ず確認してください。退会やデータ削除に応じてもらえない場合は、クレジットカード会社に不正請求として相談するか、消費生活センター(188)に相談することをおすすめします。証拠として、やり取りの内容や課金履歴のスクリーンショットを必ず保存しておきましょう。
- ご近所ロマンスラボで実際に出会えますか?
-
実際に検証した結果、出会える可能性は極めて低いと判断しました。5,000円課金して約70通のメッセージをやり取りしましたが、実際に会えた相手はゼロです。具体的な数字で言うと、返信率は約80%と高いものの、具体的な日時や場所を決める段階に進めたのは0%でした。会話の継続率も低く、3往復以上続いたのは全体の約30%程度です。
Google Playの口コミでも「実際に会えた」という報告は少数で、多くは「サクラばかり」「会話が噛み合わない」という内容です。課金誘導を目的としたサクラや業者が大半を占めている印象が強く、真剣に出会いを求めるなら大手の信頼できるマッチングアプリを利用することを強くおすすめします。



























コメント