ペアモ(Pairmo)アプリにサクラはいる?口コミ評判を徹底調査!

ペアモ

「サクラがいる?」「実際に出会える?」と気になるペアモですが、

実際に僕が使ったら5日で約1万円かかりましたが、サクラとのやりとりばかりで出会えませんでした。

この記事では、ぼくの実体験をもとに、

  • ペアモの口コミ・評判
  • 使ってみた体験談
  • 高額な料金体系と運営会社の信頼性

について解説しています。

この記事を読めば、Pairmo(ペアモ)のサクラの実態と安全なアプリの使い方についてわかります。

あなた

サクラのいないアプリってないの?💦

けんじ

ありますよ!ぼくが使っているアプリはサクラのいない会えるアプリです💕

\ 怪しい人を自動検知+即対応で安心!/

※18歳未満はご利用できません。

けんじ
けんじ
出会い系アプリ検証ブロガー

マッチングアプリ歴6年。これまでに350人以上の女性とリアルに出会い、サクラのパターンを研究し続けてきたリアルユーザー。「ぼくが失敗した分、あなたは最短で会える」がモットー。ガチで出会えるアプリも紹介してます!続きを読む

最後まで読んで、ペアモにするかぼくがリアルに使ってる会えるアプリにするか決めてください😘

複数使いで出会い率アップ💘/

ぼくがリアルで使ってるどれもオススメ出会い系アプリ
セフレ作りNo.1
PCMAX
PCMAX
万能アプリNo.1
ハッピーメール
ハッピーメール
恋活No.1
ワクワクメール
ワクワクメール
無料登録無料登録無料登録

※18歳未満の方は、お使いいただけません。

目次

結論|Pairmo(ペアモ)はサクラだらけで出会えない。オススメできません

Pairmo(ペアモ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.pair_mo

Pairmo(ペアモ)とは?料金体系も解説

Pairmo(ペアモ)とは、LGH Onlineが運営する「ご近所マッチング」をうたうアプリです。近くにいる相手と気軽につながれることを売りにしています。

項目内容
料金の仕組みポイント制(1G=10円)
基本料金個別メッセージ送信:39G(390円)
タダ友(個別送受信無料):3500G(35,000円)
無料で使える範囲プロフィール閲覧、メッセージ受信は無料
支払い方法アプリ内課金
ポイント有効期限購入から180日間
けんじ

メッセージ1通390円は、大手ポイント制アプリの相場(50-70円)と比べてかなり高めです。即会いなら、コスパ良しのPCMAXハッピーメールがオススメです。

ペアモPCMAXハッピーメール
ご近所検索
ペアモ
コスパNo.1
PCMAX
会員数No.1
ハッピーメール
390円/通50円/通50円/通

【調査結果】オススメできない理由5点

ペアモには見逃せない問題点が複数見つかりました。

  • 料金が相場より高額:メッセージ1通390円は、大手ポイント制アプリの相場(1通50-70円程度)と比べて5倍以上割高
  • 運営会社の実体が不透明:法人未登記・届出なしで、電話番号も開示請求された場合のみとベールに包まれすぎ
  • 口コミで「出会えない」が多数:Yahoo!知恵袋やX(旧Twitter)で「サクラだらけ」「詐欺」という声が目立つ
けんじ

メリットは、近所検索できる点。デメリットは、出会えない・サクラだらけ・料金が高額です。

Pairmo(ペアモ)の口コミ・評判を調査

口コミレビュー

口コミ評判の調査結果として、「出会えない」「サクラが多い」「料金が高額」という声が目立ちました。

Yahoo!知恵袋とX(旧Twitter)を中心に、2025年4月〜5月の直近投稿を調査しました。Google Playストアのレビューも確認し、実際の利用者の生の声を収集しています。

Pairmo(ペアモ)の良い口コミ・評判😘

このアプリはとにかく操作がわかりやすくて、初めて使う人でもすぐに慣れます。

※GooglePlayレビュー

使い勝手も分かりやすく、操作が苦手な私でもすぐに慣れました。こうしたアプリは初めてでしたが、今では毎日少しだけログインして、気の合う方と話すのが日課になっています。

※GooglePlayレビュー
けんじ

高評価には、「使いやすい」「穏やかな落ち着いた気持ちになれる」という口コミが多かったです。

Pairmo(ペアモ)の悪い口コミ・評判😵

無料でご近所の方とマッチ。その方とはやり取り無料と書いてあったが、3回目にメッセージを送ろうとした時に課金誘導。 調べた先に載っていた女性と全く同じ写真の人が、他県に存在してる、それも複数。

※GooglePlayレビュー
けんじ

GooglePlayレビューで200人以上のユーザーから役立ったと評価されている口コミの内容(一部抜粋)です。同じ経験をしました💦

「出会えるアプリ!」「ヤレるアプリ!」みたいに宣伝されていますが、出会い系ではないので会えません。通話だけしたい人には使えなくないですが、出会い目的の人にとっては「やばいアプリ」になるかもしれません。

2025年5月6日

※参照:Yahoo!知恵袋
けんじ

僕も出会い目的で使ったら全く会えず、後から娯楽SNSと知ってショックでした💧

ペアモはサクラが多く危険とネットに書いてあり、ユーザー名一覧も出回っている。

2025年5月11日

※参照:Yahoo!知恵袋
けんじ

サクラ名簿まで出回ってるのは異常。運営スタッフが会話相手してる時点でアウトです!

出会い系Pairmo(ペアモ)ご近所マッチングで即日友達探し、って出会い系アプリが詐欺。スマホ2台で別の地域登録したら同じ女からこの誘い。

投稿日記載なし

※参照:X(旧Twitter)
けんじ

別の地域でも同じ女性が出るって完全にサクラの証拠。僕も似た経験があります…。

プロフから誘導されるマッチングアプリのペアモをサーチした。高額な出会えない系アプリとの評価が高い。

2025年4月12日

※参照:X(旧Twitter)

ペアモを使ってみた|出会える?サクラ・業者ばかり?

正直、App Storeの高評価が気になって登録してみたんですけど、結論から言うと「やっぱりな」って感じでした。

プロフィール登録はカンタン!

ペアモ登録画面

Google Playからアプリをダウンロードして、ニックネーム・性別・年齢・地域を入力したら、もう登録完了。所要時間は1分もかかりませんでした。

簡単なのはいいんですけど、問題はここからです。

登録時に一番気になったのが、年齢確認が一切なかったこと。免許証の提示も、クレジットカードの登録も、何も求められませんでした。まともな出会い系なら絶対やってる本人確認が、ペアモには存在しないんです。

なぜ年齢確認ないと危険なの?

年齢確認は、18歳未満の利用防止と法律で義務付けられているため、まともな出会い系会社(PCMAXワクワクメール)だったら、必ず行っているから。

だって相手がホンモノの女の子かわからず、もし会えたとしてもトラブルに巻き込まれやすいのに、運営がサポートしてくれないって最悪なことばかりだから。

【いつもと違う】登録したらもう届いてたメッセ

ペアモメール

登録してすぐ、プロフィールも適当なままなのに、いきなり美人からメッセージが2通も届いていました。

今まででよくあるパターンは、登録直後数分でメッセージが届いていましたが、ここは登録したらメールBOXにすでに届いてるパターン

ご近所でのマッチングだけど、いつもの「今すぐ会いたい」アピールはありません。

けんじ

メールBOXにすでにあるメールの時点で「サクラだな」って確信したけど、一応試してみることに。

なぜサクラ・業者だと思ったの?

登録直後に何もしてないのに美女から大量メッセージが来るのは、サクラの典型パターン。プロフィール未完成なのに、「あなたに興味持った♪」とか言ってくるのは明らかにおかしい。

ですが、今回は登録して0秒で届いていたメール📩恐怖でしかありません😵

使ってみた結論|ペアモでは出会えない

ペアモメッセ内容

1週間使ってみて、出会えるどころか、まともな会話すらできませんでした。「無料で話せますね」とメールと動画が来るので、ついつい返信しようとしたら課金へ誘導。あれ?無料って?って思いながらも課金。

しかし、そのあともひたすら話すだけで会えませんでした。

使ってみた結果
  • 登録が簡単で1分で完了
  • 年齢確認が一切ない(法律違反の可能性)
  • 1通390円の超高額料金(大手の約8倍)
  • 「無料」と言いながらすぐ課金

安心して使えるかどうか【運営会社】で決まる

出会い系は「どこ・誰が運営しているか」「必要な届出があるか」で安心度が大きく変わります。僕も以前、ここを見ずに使って痛い目を見ました。

けんじ

正直、”ちゃんとした”大企業が運営してたら安心ですよね。

今回は公式ページの特商法表記や利用規約を起点に、マッチングアプリを運営するにあたって必要な届出を行っているかを詳しく確認します。このあたりが一番重要です

安心して使えるのか?

結論から言うと、「法人登記・届出なし」「電話番号が不透明」どれも信頼性に欠けるで、安心して使えるわけないです。

なぜなら、緊急のトラブル時に電話はメールで要求があった時に開示されてたら間に合わないですし、会社の実態が不透明なら責任自体もとれない可能性が高いからです。

Pairmo(ペアモ)の運営会社ってどこ?

Pairmo(ペアモ)の運営会社は、「LGH Online」と言います。

公式ページの内容は以下のとおりです。

法人番号:未登録

運営会社:LGH Online

住所:東京都新宿区

運営責任者:斎藤亮二

電話番号:メール請求で開示

メールアドレス:info@pair-mo.net

けんじ

「法人番号未登録」「電話番号がメール請求で開示」ってかなり危険です👿住所も「東京都新宿区」だけで番地もなし。これで安心しろって無理ですよね💦

インターネット異性紹介事業の届出されてる?

こちらも確認しましたが、届出はされていませんでした。

公式サイト上で必ず「インターネット異性紹介事業 届出受理番号」の記載をしないといけませんが、特商法ページにも利用規約にも確認できませんでした。

併せて「電気通信事業の届出番号」も公式情報内で確認できませんでした。

そもそもインターネット異性紹介事業届出って何?

出会い系やマッチングアプリを運営する会社が、警察(公安委員会)に安全対策を申請・登録するための届出制度のこと。

けんじ

届出なしは要注意!僕も以前、届出のないアプリで痛い目にあったことがあります。

まとめ|ペアモで会える可能性は低い。サクラのいないアプリを選ぼう

最終的な結論として、Pairmo(ペアモ)はサクラ・業者ばかりで、出会えないアプリの可能性が高いです。

📋 調査でわかったこと

  • 料金❌:メッセージ1通39G(390円)と高額
  • 運営会社❌:LGH Onlineという会社だが、法人番号の記載なし、電話番号も「メール請求で開示」と不透明で、運営実態が不明瞭
  • 口コミ評判❌:Yahoo!知恵袋やXで「会えない」「サクラばかり」と悪評多め
  • 使ってみた感想❌:課金への誘導がしつこい。会えないのに返信をずっと催促される

ここからが本番!サクラのいないアプリをご紹介

この6年間、いろんな出会い系アプリ・サイトを使ってみたけど、「出会えない」「サクラだらけ」「気づいたら高額課金」なんてことたくさんありました😭

そんなぼくが今成功している秘訣のひとつが、複数アプリをつかうことおすすめけんじ左向きです💡

複数使いアンケート
40代男性

どうしてもセフレを作りたくて、確率上げるために2つ使いから始めたら会えるペースが増えました♪

単純な話、出会える確率がアップします!

最初めんどいかなって思ったけど、正直セフ活やヤリモクのときは使えるんですよね✨

何でって、相手の子もやりとり重ねる信頼感より、今会えるかを重視してるからです💕

かっこつけんじ

そこで、長年ぼくが愛用しているセフ活女子が多いアプリをご紹介します💕

デレデレけんじ

大手ばっかでサクラもいないし、マジでうふふな思いたくさんさせてもらってるアプリなんでぜひ登録してみてください🥰

すべて年齢確認・24H監視あり!

リアルエッチな女の子と多めに会えた出会い系アプリ
PCMAX
PCMAX
即会い大人の出会い場
・遊び目的の女性が多く、効率重視なら最強
・アクティブユーザー数が60万人と断トツで多い
「今ヒマ掲示板」で即日アポ可。
💡初回購入で最大1万5千円分Ptがもらえる

PCMAX
ハッピーメール
ハッピーメール
国内最安コスパ最強
地域を問わない出会いができる
アダルト掲示板はWeb版のみ利用可
💡登録で1,200円分の無料Ptがもらえる
ハッピーメール
ワクワクメール
ワクワクメール
セフ活への最短ルート
・若い世代が多く、アダルト掲示板も盛り上がっている
・無料ポイントで低予算から遊び相手探しができる
💡登録で1,700円分の無料Ptがもらえる

ワクワクメール
ミントC!Jメール
Jメール
若い子ともすぐ繋がれる
・女性比率が高い=ライバル男性少なめ
誘い飯掲示板からワンナイトに繋がりやすい
💡登録で1,000円分の無料Ptがもらえる

ミントC!Jメール
イククル
イククル
行動派がえらぶ即会い系
・会員数は多く使いやすいが、CB多めで効率低下
アダルト掲示板はWeb版のみ利用可
💡登録で800円分の無料Ptがもらえる

イククル
YCC
YYC
大人が楽しむ恋の入口
・アダルト機能なし。恋活メインのため遊び目的なら非効率
・上場企業(株式会社ミクシィ)が運営している安心感
💡登録で500円分の無料Ptがもらえる

YYC
※18歳未満の方はご利用できません。
けんじ

それでも迷ったときは、PCMAXオススメ!💕なぜなら、かなりの人数ぼくもヤリモク女子とつながれたから🥰

ってなわけで、即会いHもできるPCMAXとどこでも出会えるハッピーメールの2台使いから、セフ活・恋活はじめてみませんか?

今夜、こんな美女と大人の遊びができるかも😘

\ サクラなし!即会いできる /

Pairmo(ペアモ)のよくある質問(FAQ)

Pairmo(ペアモ)は詐欺ですか?

法的な意味での詐欺と断定はできませんが、利用者の期待を裏切る構造があるため注意が必要です。アプリ名やストア説明には「マッチング」「出会い」を思わせる表現が使われていますが、利用規約では「物理的な出会いのマッチングではない」と明記されています。また、運営スタッフが「お相手」として会話する仕組みがあり、その内容は「真実でない/誇張・創作あり得る」と規約に書かれています。つまり、出会い目的で登録すると期待と現実のギャップが大きく、結果的に高額なポイントを消費してしまうリスクがあります。運営会社LGH Onlineの実在は確認できますが、届出番号などの記載がないため、出会い系サイト規制法に基づく届出の有無は不明です。

Pairmo(ペアモ)にサクラや業者はいますか?

運営スタッフが「お相手」として会話する仕組みが規約に明記されており、実質的にサクラが公式に存在するアプリです。利用規約には「男女比調整・監視・娯楽提供の目的で運営スタッフがお相手をする」と書かれており、その会話内容は「真実でない/誇張・創作あり得る」とされています。実際の口コミでも「スマホ2台で別の地域登録したら同じ女から誘いが来た」という報告があり、同一人物が複数アカウントで対応している可能性が高いです。見分け方としては、①プロフィール写真が魅力的すぎる、②メッセージの返信が早すぎる、③会話が噛み合わない、④LINE交換を提案してもはぐらかされる、⑤「今すぐ会いたい」など積極的すぎる誘いをする、といった特徴があります。規約で連絡先交換が禁止されているため、アプリ外に出ることも困難です。

Pairmo(ペアモ)の料金はどのくらいかかりますか?

Pairmoは1G=10円のポイント課金制で、個別メッセージ送信1通が39G(390円)と非常に高額です。プロフィール閲覧や受信メッセージの閲覧は無料ですが、自分からメッセージを送るには毎回390円かかります。また、「タダ友」という個別送受信無料機能は3,500G(35,000円)と極めて高額です。大手マッチングアプリは月額3,000〜4,000円でメッセージし放題が一般的ですが、Pairmoで10通やり取りするだけで3,900円、30通なら11,700円かかる計算になります。さらに購入したGは180日で失効し、払戻し不可です。運営会社の都合で利用停止・登録取消された場合も未使用分は消滅するため、まとめ買いは非常にリスキーです。費用の透明性は低く、アプリ内で販売価格が表示されるとありますが、事前に把握しづらい構造になっています。

Pairmo(ペアモ)の退会方法は?簡単に退会できますか?

退会手順は比較的シンプルですが、ポイントの払い戻しがなく、3か月未ログインで自動削除される点に注意が必要です。

退会手順:

  1. アプリを開き、マイページまたは設定画面にアクセス
  2. 「退会」または「アカウント削除」のメニューを選択
  3. 退会理由を選択または入力(任意の場合もあり)
  4. 「退会する」ボタンをタップして完了

注意点:退会してもGoogle Playストア経由の定期課金が継続している可能性があるため、ストアの「定期購入」設定から必ず解約してください。また、退会後は購入したGを含むすべての権利が失われ、払い戻しもありません。トラブルに備えて、退会前に利用規約・課金履歴・やり取りのスクリーンショットを保存しておくことを強く推奨します。退会できない、不当な課金が続く場合は、クレジットカード会社に連絡して決済を止めるか、消費生活センター(188番)に相談してください。規約には「3か月未ログインでアカウント削除&権利放棄」という条項があるため、放置するだけでも削除されますが、課金停止の確認は必須です。

Pairmo(ペアモ)で実際に出会えますか?

実際に出会える可能性は極めて低いです。利用規約に「物理的な出会いのマッチングではない」と明記されており、運営側も出会いを目的としたサービスではないと公言しています。さらに、連絡先交換(電話・メール・LINE ID等)が規約で禁止されているため、アプリ外で連絡を取り合うことすら困難です。Yahoo!知恵袋には「基本的に誰にも会えないので、別のアプリで遊ぶのをおすすめします」「出会い系ではないので会えません」という口コミが複数あり、実際に利用した人の体験談も否定的です。また、X(旧Twitter)では「スマホ2台で別の地域登録したら同じ女から誘いが来た」という報告があり、相手が実在する一般女性ではなく運営スタッフである可能性が非常に高いです。390円かけてメッセージを送っても、会話は続いてもアプリ外に出られず、結局ポイントを消費し続ける構造になっています。出会い目的で使うには不向きなアプリです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次